江戸川区自然素材SE構法の家

 新築住宅 ハーフDIY

江戸川区自然素材SE構法の家|A様邸 NO,2

※2014年 12月完成しました。
江戸川区自然素材SE構法の家|A様邸

江戸川区瑞江駅から徒歩5分『あくつ整骨院』新築工事です。以前同じ地域で当事務所が施工しましたSE構法の3階建て住宅をご覧になってご依頼がありました。今回も横田が考える200年住宅、万が一の震災にも耐えることが出来るSE工法で新築!『夏涼しく冬暖かい』『四季折々を感じる空間』『光と風が織り成す空間』『自然素材に包まれた空間』『万が一の震災でも命を守れる空間』などなど。一階の整骨院は患者さんが癒される等にデザインされた空間・2階3階は二世帯住宅!空間の共用とプライベート空間・今回は25坪ぐらいある大きな屋上庭園が見ものです。室内は自然素材で包まれたやさしい空間、無垢材の床や珪藻土の壁・モザイクタイルを使ったオリジナルIKEAキッチン・お洒落なオーバル浴槽などなど。きっと参考になりますから、新築一戸建てをお考えの方HP更新を楽しみにしていてください。

ライフスタイルアドバイザー:五十嵐 × 横田
 
 
 
 
■施工の様子 15 ~ユニットバス~

施工の様子です。TOTOのユニットバスと日ポリ加工の「オーバル」が入りましたよ(^^)

ユニットバス
ユニットバス
■施工の様子 16 ~ボード貼り~
ボード貼り




施工の様子です。

天井や壁に
石膏ボードが貼られましたよ。

ボード貼り
ボード貼り
■施工の様子 17 ~階段~

施工の様子です。階段が出来上がってきましたよ(^^)

階段
階段
■施工の様子 18 ~CFシート~

施工の様子です。1F、院内の床にCFシートが貼られました。

CFシート
■施工の様子 19 ~システムキッチン~
システムキッチン



施工の様子です。

TOTOのシステムキッチンが入りました。

システムキッチン
システムキッチン
DIYの様子



A様のDIYが始まりました!
IKEAキッチンにモザイクタイルを
貼っておられます(^^)

DIYの様子

DIYの様子


DIYの様子です。
奥様がモザイクタイルの
目地埋めをされておられます。

ご主人も仕事の休憩中に見学(^^)

DIYの様子

■施工の様子 20~造作家具~
造作家具



施工の様子です。
院内の造作家具を製作しています。

造作のカウンターや収納など
取り付けられ、工事は着々と
進んでいまーす(^▽^)/

造作家具
造作家具
造作家具
DIYの様子




今回はご家族でのDIY!
みんなで楽しく造作収納の扉に
塗装されました(^^)

そのときの様子でーす。

DIYの様子
DIYの様子
■施工の様子 21 ~エレベーター設置~

施工の様子です。エレベーターを設置作業が始まりました。

エレベーター設置
エレベーター設置
■施工の様子 22 ~サイディング~
サイディング




施工の様子です。

外壁にサイディングが
貼られました。

■施工の様子 23 ~オリジナルキッチン~

モザイクタイルを使用したオリジナルIKEAキッチンが出来上がってきました!

オリジナルキッチン
■施工の様子 24 ~足場撤去~

施工の様子です。足場が撤去されました。だんだん完成が近づいていますよ(^▽^)

足場撤去
DIYの様子|珪藻土練習


DIYの様子です。
珪藻土塗りが始まりました!
まず大工さんがご主人に珪藻土塗りの
指導をしています(^^)

DIYの様子|珪藻土練習

DIYの様子|珪藻土塗り





そしてご主人が珪藻土塗りに
レッツ・チャレンジ!

ガンバって p(^-^)q

DIYの様子|珪藻土塗り



DIYの様子です。
お子様も珪藻土塗りに参加されました!
上手に塗れたかな〜??(^▽^)

DIYの様子|珪藻土塗り

■施工の様子 25 ~クロス~

施工の様子です。天井や一部の壁に業者さんがクロスを貼っています。

クロス貼り
クロス貼り
クロス貼り
■施工の様子 26 ~化粧梁~

「オールドシダービームス」と呼ばれる化粧梁を施工しています(^-^)

化粧梁
■施工の様子 27 ~屋上庭園~
屋上庭園




施工の様子です。
屋上の工事は着々と進み、
タイルや芝生、柵などが

施工されました!

屋上庭園が
出来上がってきましたよ(^0^)

屋上庭園
■施工の様子 28 ~珪藻土塗り~
珪藻土塗り


施工の様子です。
珪藻土塗りが完了しました!

A様ご家族の記念手形やビーズなどの
可愛らしいデコレーションが
施されましたよ(^^)

珪藻土塗り
珪藻土塗り
珪藻土塗り
DIYの様子|塗装





DIYの様子です。

お子様が珪藻土塗りに続いて
建具の塗装にもチャレンジ!

可愛らしいパステルカラーの建具が
出来上がってきましたよ〜(^^)

DIYの様子|塗装
DIYの様子|塗装
■施工の様子 29 ~設備機器~

施工の様子です。トイレ・洗面が設置されました。

施工の様子|トイレ
施工の様子|洗面
■施工の様子 30 ~外構工事~
外構工事




施工の様子です。


外構工事が着々と進み
駐車場も出来てきました(^^)

外構工事
■ハウスクリーニング

養生が撤去され、ハウスクリーニングが行われています(^^) いよいよ完成ですよ!

ハウスクリーニング
ハウスクリーニング




担当スタッフの五十嵐が
しっかりと最終チェックしています。

■完成

完成しました!一部紹介しますよ

完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
完成
■お引き渡し

お引き渡しの様子です。タイル貼りや珪藻土塗りなどDIY作業、お疲れ様でした(^^)
今後はハウスドクターとしてお付き合いをしていきます(^0^)/

お引き渡し
お引き渡し





最後にA様ご家族とスタッフの
記念写真を撮りました!

 

「はい、チーズ!(^▽^)」

 

 

江戸川区自然素材SE構法の家

自然素材SE構法の家を、横田満康建築研究所は得意としています。江戸川区の自然素材リフォーム・安心のエコリフォームを実現する建築設計事務所です。家族と共に成長する自然素材住宅・耐震補強・防音遮音リフォームでより快適な住まいをご提案いたします。江戸川区で施工を行っています当事務所は、普通のハウスメーカー・リフォーム会社・工務店とは異なり、クライアントの夢をお手伝いする『パートナー』『クライアント=建築家=職人』という考え方、そしてその家を一緒に守っていく『ハウスドクター』としての役割を担っています。江戸川区で過ごすご家族のライフスタイル・環境を考え、自然素材SE構法の家・自然素材マンションリフォーム・中古住宅リフォーム・リノベーションのプランニング・施工内容・施工指導のノウハウをお伝えしていきます。鉄骨共同住宅リフォームや防音遮音断熱リフォーム、自然素材リフォーム、耐震補強工事をご検討なら、横田満康建築研究所へご相談下さい。