子供部屋 リフォーム 自然素材耐震デザインリフォーム 住宅DIYリフォーム キッズパーク 子ども こども ブランコ 子供遊び場リフォーム の説明/ 京都 大阪 奈良 滋賀 神戸 関西

 
・自然素材で安心エコリフォーム&ニューハウス ハーフDIYデザインリフォーム(セルフリノベーション) 〉キッズパークハウス(大阪府 豊中市)

 

 ハーフDIYリフォーム(セルフリノベーション)・ 一戸建て住宅リフォーム/大阪府 豊中市 T様邸リフォーム

キッズパークハウス お子様たちが元気いっぱいのびのびと〜

 
出会い
大阪府のT様とはこんなメールから始まりました
 
リフォーム相談メール
 

横田様、初めまして。私、大阪に住む丁と申します。このたび主人の実家の裏手にあるおうちが売りに出されていたのを購入いたしました。築25年くらいの2階建てのおうちです。

家族構成は主人と私と3人の男の子(小学校2年生、年中、11ケ月の乳児)の5人家族です。現在、マンション住まいしていますが手狭になって物の片づかないうちとなってはずかしいかぎりなのですが、新しいお家を購入して今度こそものの片づくお家としたいのですが、なにぶん昔のおうちで小さな部屋が数はあるものの(5LDK)各部屋に戸袋のような小さな押入がついているだけでとても片づけにくそうな、これではまた片づかないお家になりそうな・・・

このほかにも不満はたくさん。まず、洗濯機を置く場所がない。ベランダが狭い、キッチンが独立型で狭い、全部引き出し式のシステムキッチンが希望。主人はお風呂が寒々気で嫌だ(ユニットバスがいいそうです。)と言ってます。子供部屋は2階に作ろうと思いますが、玄関から誰とも顔をあわさないで2階にあがられるのが嫌。

 まだまだよく汚す子供がいるのでリビングはフローリングにしたいけど、裸足の地べた生活が好きなのでコルクがいいのかしら(よくわからない)・・・手持ちのガスファンヒーターや焼き肉用ガスコンロをリビングで使用したいとか・・・
 お家の購入に大金を使ったのでリフォームはなるべく安くしたいのですが、これから長く使うお家、できるだけ快適なわが家としたい。私と主人、人足となりますので***万くらいで出来ないでしようか。

まだ売り主さんがお住まいで1回見せてもらっただけなので詳細はわかりませんが、7月初旬ぐらいに出て行かれる予定だそうです。明け渡し期限は7月30日です。夏休み中にリフォームして少なくとも2学期までには暮らせるようにしたいのですが、とても無理な注文なのでしょうか、リフォーム雑誌をみていたら1000万とか恐ろしい値段が書いてあってこわいのですが・・・

ご意見お聞かせ願えないでしようか。

 
 

 お子様の成長とともに 当時お住まいになられていたマンションが手狭になった頃、タイミングよくご主人のご実家そばの中古物件を発見!お子様たちが元気いっぱいにのびのびと家族みんなが楽しく、素足でくつろげるような暮らしがしたい!そんな ご両親の想いがたっぷり詰まったリフォームとなりました。

第1回の打合せの際に奥様にご持参いただいたノートにはスケッチを含めてリフォームに対するご要望がたっぷりと書き込まれていたのが印象的でした。その概要が下記です。

 
 
 ご要望
  1. 素足で地ベタでくつろげる暮らしがしたい
  2. 風通しがよく明るい家
  3. お子様の出入りが感じられる動線(リビングを通って2Fにあがるなど
  4. 裏手のブロック塀を取り壊してご主人の実家と自由に行き来が出来るように
  5. 収納はたっぷりと
  6. ほどよく目隠しのされたオープンキッチン
  7. 広く大きめの収納兼作業カウンター
 
 
工事が進むにつれ お子様のことにまつわるご要望があがってきたのも印象的です。ご両親のたっぷりの愛情に加えてこれからはおじいちやん、おばあちやんの愛情も加わります。両方のお家を駆け回るお子様たちの様子が目に浮かぶようです。
 
ではご覧ください・・・
 
 
■玄関
玄関は自然素材に包まれた空間です。部屋と玄関の間には、ガラスブロックの間仕切りを設け、光とともに人の気配を感じられます。
 
before    after
 
 
 
■リビングダイニング(LD)
以前は2部屋でしたが大きなリビングに!床は無垢のパインフローリングで当初からのご要望でもあった ”素足で、地べたでくつろげる空間” になりました。ガラスブロックと採光性の建具で明るさとともに家族の出入りを気配で感じられるように。
 
before    after
 
before    after
 
 
 
■キッチン
対面式に配置して吊戸をなくすことで視界が広がり、明るくゆったりとしたキッチンになりました。背面には造作で家電収納兼作業台を設置。天板はキッチンと同じ仕上げのステンレスカウンターを特注しました。

キッチン奥にちらりと覗くのはパントリー。大きいとは言えませんが少しあるだけでも、何かとしまえて便利です。パントリー壁面は炭シートとすのこ板で仕上げて通気も確保。

 
before    after
 
 
 
■階段
絨毯をはがしたところ、下からしっかりした階段が出てきたため、汚れを落とし、ワックスがけをし、低コストでリモデル。
 
before    after
 
 
 
■ゲストルーム
以前は暗い雰囲気だった和室でしたが天井を取り去り、高さのある空間に変身。
壁・天井のクロスを白く明るいものにしたことも手伝って見違えるように明るく、気持ちの良い部屋になりました。
 
before    after
 
 
 
■子供部屋
天井をはがし、梁を露出させ天井高のあるオープンな空間に。天井裏のスペースも子供の遊べるロフトに。家具も子供に合わせて造作梁にはブランコを取り付け、遊んだりもできる楽しい空間になりました。
 
before    after
 
 
 
■食器棚
もともとお手持ちだった食器棚を両面から使えるようにリメイク。これで子供たちもごはんの前後のお手伝いもしやすくなりますね。
 
after   after
 
 
 
■クローゼット
中断を取り付けて布団を収納できるようにしました。湿気対策にはおなじみの、炭入りシートとすのこ板を使用。
空気の通り道を作って結露とカビの発生を予防。
 
after   after
 
 
 
■作業机
LDに設けたお母さんのための作業机。アイロン台もミシンもパソコンも・・・全部ここに納まるんですよ。イスは使わなくなった鏡台の椅子ですが ”引越しがひと段落したらお父さんにつくってもらおう!”と奥様。
 
after after
 
 
■子供用システム家具(ベッド・机・収納)
机、収納、ベッドが一体となっている家具。子供部屋に必要な機能を満たしているので、広い部屋の一角に、この家具を置くだけで自分専用のスペースを確保することができ、T邸の子供たちにも好評です。
以前の家では、お母さんたちと一緒でなければ寝られなかった次男のM君ですが、この家具を得てからは、お兄ちゃんと一緒に子供部屋で寝ることが出来るようになったそうです。
 
after after
 
 
■TVボード
将来大きなテレビに買い換えてからも使えるように、少し大きめのテレビボードにしました。ビデオ、コンポ、BSとCSチューナーすべてが納まります。戸棚にはLD付近を雑然としてしまう雑誌や電話帳・・・etcを片付けられます。見せる部分と隠す部分をつくり、収納にメリハリをつけると、部屋がスッキリと片付きます。
 
after  
 
 
 
■パントリー内のワゴン
パントリーには人が立つ部分が必要ですが、その部分をも収納スペースとして有効にするため、ワゴンを造りました。今は子供たちのおやつが入っているとのこと。かさばりがちな乾物のストックなども引き出しにしまうと取り出しやすくなります。
 
after  
 
 
 
■ワークスペース
寝室内のお父さんのワークスペース手作りの椅子もぴたりです。
(実は子供部屋のものなのですが・・・)
 
after  
 
 
 
■DIY風景
 
お父さんが 壁に断熱材を入れています パインフローリングを貼っているところ
 
ロープの結び方指導中 子供部屋の黒板を作っています
 
お父さんがお兄ちゃんに教えています お母さんはキッチン担当
 
自分の椅子を塗っている様子 末っ子も負けてはいません!
   

自然素材で安心エコリフォーム&ニューハウス[HOME]