|
 |
フルデザインリフォーム・マンション /東京都 文京区 U様邸
|
新和風マンションリノベーション 白山別邸
|
|
定年を間近に控え、自宅のリフォームを検討されていたいU様。弊社のホームページをご覧になり、問い合わせのメールを送ってくださったのが始まりです。現在お住まいのマンションを、全面的に改装し、終の棲家としたい、とのことでした。
|
|
- 建具は全て引戸がいい
- バリアフリーに配慮してほしい
- スケルトンリフォーム希望
- キッチンの収納はたくさんほしい
- アイランドキッチンがいい
- 下駄箱はできるだけ大きく
|
|
などなど |
U様にとって、新しい家で過ごす時間が、かけがえのないものになりますように・・・そんな思いを込めて作り上げたU様邸、完成したお宅は素晴らしい出来栄えとなりました。 |
落ち着いた雰囲気の玄関。バンブーフローリングと珪藻土で包まれた気持ちのよい玄関です。もともと和室だった部分を玄関の一部として延長させて、下駄箱をしつらえました。ゆったりと余裕を持たせて作った下駄箱は、収納力も抜群。
|
下駄箱横の大きな引戸を開けるとそこはU様の寝室です。
以前和室だった部屋を洋室に変更しました。 |
U様邸の廊下は幅広のゆったりサイズ。サイドには壁一面の作り付け収納を用意しました。使い勝手がいいように、内部には棚板やハンガーパイプを設け、取り出しやすく、収納しやすい便利なつくりとしました。 |
|
 |
|
|
暗くて圧迫感があった以前のキッチンは、その向きを変え、リビング・ダイニングに面した対面式のキッチンとしました。雑多になりがちな手元はさりげなく隠しつつ、不要な間仕切りを取り払うことで、開放的なキッチンとなりました。イケアキッチンをアレンジ使用しています。
|
格子の引き戸を空けるとそこは琉球畳を敷き詰めた和室です。来客時の客間としてはもちろん、建具を全開にすれば、リビング・ダイニングと一体空間として使うこともできます。天井には網代で仕上げ、落ち着きのある空間となりました。畳の下は大容量の収納スペース。どんなスペースも無駄にはしません。
|
バンブーフローリングと珪藻土に包まれた気持ちのよいリビング・ダイニング。ソファーにゆったりと体をあずけて、のんびり過ごす時間が、何よりも快適であるように、この家で一番眺めのよい場所に計画しました。サイドには先ほどご紹介した和室がチラリ。
|
古くなった水廻りは全て取り替えました。年を重ねても安全に安心して使えるように、手すりの設置も万全です。 |
U様邸の建具は、『和風な家にしてほしい』というU様からのご要望で、横田がデザインしたオリジナルです。部屋を仕切るという本来の役割を超えた素敵な建具になりました。部屋の明りが漏れる様子はまるで、大きな行灯のようです。
|
|