京都市3階建リフォーム・京都市自然素材一戸建てリフォーム・京都市中古住宅リフォーム・京都市耐震補強リフォームは横田満康建築研究所にお任せください。

 一戸建てハーフDIY

京都市 西京区3階建てリフォーム
&自然素材一戸建てリフォーム I様邸 NO.2

※2013年 7月完成しました。
京都市3階建てリフォーム& 自然素材一戸建てリフォーム

京都市の桂の皆さん!木造3階建てリフォームが始まりました。コンセプトは『家族の和』です。家族が時間を楽しむ!家族が家族の趣味と一緒に暮らす!家族が安心して安全に暮らすですね。リフォームプランは、家族が一番でお考えのクライアントですから、横田の提案は、第二リビングというプランニングをさせていただきました。通常のリビングとは別に家族が共有する自由な空間という考えです。自然素材リフォーム・耐震補強リフォーム・問題の個所も改善するリフォーム!IKEAキッチンは当然オリジナルです。無垢床暖房・DIYで楽しむ珪藻土の壁・西日が強い立地ですから断熱材はセルロースなど、きっと皆さんも共感できるリフォーム内容ですから楽しみにしてください。

ライフスタイルアドバイザー: 岡田 × 横田

第二リビングのある暮らし

第二リビングって? なかなか目にしない言葉ですね。欧米では当たり前のような空間ですが、最近増えてきました。日本ではフリールームと言われている事が多いでしょうか。家族が楽しく趣味等の自由な時間を楽しむ空間という考え方です。勉強をしたり、音楽を聴いてもいいでしょうし、映画を見ても楽しいですね。また歌を歌ったり本当に自由に気兼ねなく使える空間と考えてください。これからこのよう第二リビング・フリールームの提案が増えてくると思いますよ。

 
 
 
 
■施工の様子 19

施工の様子です。棚に照明が取り付けられましたよ!

施工の様子/照明

施工の様子/照明

 

DIYの様子です。奥様が造作家具に塗装をしておられます。息子さんもお手伝い(^^)

施工の様子/塗装

施工の様子/お手伝い

 
DIYの様子/塗装

 

 

DIYの様子です。

 

引き続きI様ご夫婦が造作家具に

塗装をされておられます(^0^)/

DIYの様子|塗装

 
■施工の様子 20

施工の様子です。天井にクロスを、床にCFシートを貼っています。

施工の様子/天井/クロス

施工の様子/床/クッションフロア

 
■施工の様子 21
施工の様子/建具

 

 

施工の様子です。

 

造作の建具を施工しています。

施工の様子|建具

 

DIYの様子です。巾木や建具枠、ニッチに塗装をしておられます(^^)

DIYの様子/塗装/巾木

DIYの様子/巾木/建具枠/ニッチ

 

DIYの様子です。I様ご家族がヨコタ事務所にて珪藻土練習をされに来られました!

DIYの様子/珪藻土練習

DIYの様子/珪藻土練習

DIYの様子/珪藻土練習
DIYの様子/珪藻土練習
DIYの様子/珪藻土練習

 

 

ガラスブロックや記念手形をぺたり。

 

本番でもガンバッてくださいね(^0^)/

 
DIYの様子|休憩中

 

 

 

 

 

 

練習の合間に息子さんが事務所の

ショールームを見学されに来られました(^^)

 

メカニックなアイテムに釘付けです(笑)

DIYの様子|休憩中
DIYの様子|休憩中

 

 

 

しばし建築図書室にて休憩・・・

 

・・・zzZ

 

いよいよ珪藻土塗りに入ります!まずは珪藻土を塗る前の養生作業をしています(^^)

DIYの様子/養生

施工の様子/養生

 

DIYの様子です。 I 様ご夫婦が珪藻土下地塗りをされています(^▽^)/

DIYの様子/養生

施工の様子/養生

 
DIYの様子/珪藻土仕上げ塗り

 

 

 

DIYの様子です。

 

I 様ご夫婦と息子さんが

珪藻土仕上げ塗りをされています。

DIYの様子/休憩中
 
DIYの様子/珪藻土仕上げ塗り

 

 

DIYの様子です。

 

I 様の珪藻土仕上げ塗りは続きます!

お兄ちゃんもお手伝い(^▽^)

DIYの様子/珪藻土仕上げ塗り

 
■施工の様子 22

施工の様子です。洗面とトイレが入りましたよ。

施工の様子/洗面

施工の様子/トイレ

 
■養生撤去
養生撤去

 

 

養生撤去しています。

 

養生が撤去され、すっきりしました(^0^)/

養生撤去

 
DIYの様子/床塗装

 

 

 

DIYの様子です。

 

I 様ご夫婦が床に塗装をされています。

どんな雰囲気になるのか楽しみ(^^)

DIYの様子/床塗装
 
■施工の様子 23

施工の様子です。銘木を使用したテーブルが入りました! 

施工の様子/銘木テーブル

施工の様子/銘木テーブル

 
■ 施工の様子 24
施工の様子/たたみ搬入

 

 

 

 

施工の様子です。

 

畳が入りました!

いよいよ完成ですよ(^▽^)

 
■完成

完成しました! 一部紹介しますよ(*^▽゚)/

完成/玄関

完成|玄関

完成|リビング
完成|リビング
完成/玄関

完成|玄関

完成/玄関

完成|玄関

完成|リビング
完成/洗面

完成|パソコン部屋

完成|洋室
完成|子供部屋
完成|トイレ・洗面・お風呂
完成|外観
 
■ お引き渡し
お引き渡しの様子

 

 

 

お引き渡しの様子です。

 

クロス剥がしに塗装、

珪藻土塗りなどみんなで

DIYをされたI 様ご家族。

 

DIYお疲れ様でした(^0^)

※2013年 7月完成しました。

京都市3階建てリフォーム&自然素材一戸建てリフォーム

横田満康建築研究所は、京都市西京区桂で自然素材を使って3階建住宅のリフォーム・自然素材一戸建てリフォーム・マンションリノベーション・安心のエコリフォーム・ニューハウスを実現する建築設計事務所です。家族と共に成長する自然素材住宅・中古住宅リフォーム・マンションリフォームで、より快適な住まいをご提案いたします。京都市西京区桂で施工を行っています当事務所は、普通のハウスメーカー・リフォーム会社・工務店とは異なり、クライアントの夢をお手伝いする『パートナー』『クライアント=建築家=職人』という考え方、そしてその家を一緒に守っていく『ハウスドクター』としての役割を担っています。京都市西京区で過ごすご家族のライフスタイル・環境、土地に合わせた、木造耐震補強工事・自然素材住宅・中古住宅リフォーム・リノベーションのプランニング・施工内容・施工指導のノウハウをお伝えしていきます。趣味の部屋リフォームや自然素材マンションリフォーム・中古マンションリフォーム、自然素材リフォーム、スケルトン耐震補強工事、東京・千葉・横浜・埼玉をはじめ京都・大阪・滋賀・奈良・神戸等のマンションリフォームをご検討なら、横田満康建築研究所へご相談下さい。